パッシブハウスを三井開発で建てた

エコを目指して断熱材の検討など新築住宅のための情報まとめ

ポラスを断った理由

ママ➉< 死ぬよ

私②<【えっ?!】

ママ➉< 分譲だと30年で死ぬ

 

とてもポラスを気に入っていて、もう契約書にサインしちゃおっかなー^^

ってママにLINEした数日後にストップが入りました。

 

「分譲は良くない」と伝えたかったようです。

 

大学を中退しても私の行動を制限する事が無かったママが、「親を分譲地に殺された」かのように発狂気味になっている理由が気になりました。

 

私< 親に止められたんですけど、どうすれば納得させられますかねぇ?

営業< 仕様書や設計図、地盤調査報告書をお渡しします

 

よさを私に知ってもらうために、営業さんが尽力してくれました。

仕事の帰りが遅い我々に合わせて、22時に来てもらったりと

「ありがとう君が居てくれて、本当に良かったよ~♪」西野カナになっちゃいました。

 

結局、地盤も適正な調査のうえ、適正な処置が施されていて

家と家の間隔が狭い。以外は、目に見えた欠点はありませんでした。

 

「サッシ」や「外壁」は現在の日本の分譲では平均レベル。

でも値段相応・・・いや相場より300万くらい高かった。

営業さんも言ってました。デザイン料だと思って^^

 

そこで訪れたのが、今の賃貸の近所にある「三井開発」

 

実は三井開発さんの社長の本を読んだことあるんですよね。

実家が細井不動産(現:ファイブイズホーム)で建ててもらって

その細井社長の本を買ったついでに、比較のために昔読んだことあった!

 

どちらとも「質実剛健」な性格。

過剰な広告費など無駄を省いて、家の品質を上げる。

私好みな会社が近所にあったよ!。

ゲオに行く途中に何十回も通ってたのに気づかなかった!ここ家を売ってたのね!

 

この感想を得たタイミングで、ポラスさんはフェードアウトしちゃいました。

力になってくれた営業さんには今でも感謝しております。

分譲地見学 @ポラス2

@上尾モデルルーム@ポラス

私<「ポラスさんの中、あったかりなり~」

 

前回、「凍えそうな季節に君は~♪」とキンキンに冷えたビールが飲めそうなモデルハウスの床を体験し、その感想を伝えたところ・・営業さんが前もって床暖房を入れておいてくれました。私が足を踏み込んだときは、スイッチオンしてから1時間程度経過していたようでとても快適でした。

 

「床暖房いいね!(2)」

どうやらポラスさんの標準仕様ではリビングに必ず床暖房が入っているんですって。

営業<「(運動不足をこじらせた)冷え性の奥様に大人気です^^」

 

とても体にいい!

 

「私、床から離れられない体になっちゃいました><」

床自体はそんなに熱くないんです。

触って熱さを感じるレベルだと、半日も座ってたら低温やけどになります!

ゼルダやってたらあっという間に病院送り^^

 

輻射熱で心も体も温まる^^

 

営業「ちょっとここを回してみてください」

(ぐりぐり)

私<「オレンジになったー」

 

桶川では調光機能付き照明が標準仕様のようでした。

残念ながら実家には10年以上まえから調光ついてたので何も感動しませんでした。

それから食洗器が標準だったり、キッチンの天井がアクセントクロスでおしゃれになってたり。インテリア的な特徴をたくさん説明してもらいました。

 

私(インテリアって、他のハウスメーカーでも同じ商品入れればいいだけじゃ・・・

他に特徴無いのかな・・・)

 

なんて思いつつも、ポラスさんのインテリアはセンスがバツギュンによかったです。

明かりの選定、配置、アクセントクロス、床材。

若い人受けしそうな「カフェ風^^」

 

ここまではポラスさんの良い印象の部分です。

次の記事で断った理由を書きます。

分譲地見学 @ポラス1

web閲覧中、バーナー広告で目についたポラスさんの広告。

オレンジの屋根で統一感のある街並みがデザイン的にとても魅力的!

キャーステキー

 

あれ? 近くで見学会やってるじゃん!

 

@浦和御園(埼玉県)

武蔵野線東川口駅で降りて、乗り換えて一駅行くと「浦和美園駅

現地到着前の時点で勤務先から遠く、大変だと思い浦和美園で家を買う気にはなれませんでしたが、今回の目的は「戸建てとはなんぞや」を知る事!真冬の1月でもサムイサムイ言いながら足を運びました。

 

浦和美園区画整理中の発展途上地!

駅付近にお店が無いけど、病院やスーパーの建設計画があり今後が期待できそうな街でした。通勤に不便が無いなら良い街ですね。徒歩圏内にイオンモールもあり子育て層が目立ちました。

 

このポラスさんは住む家だけではなく、それをとりまくご近所との付き合いも売っていました。

土地をまとめて会社が買い、そこに小さな街を作る。

いっせーのせっ!でほぼ同時期に入居し、喜びも悩みもわかちあうような感じ。

 

ここに行くまで「分譲=粗悪」「分譲=みんな同じ作り」

と悪い印象でしたが、逆に統一感があってそれはそれで「街並み」としての価値がありました。

 

ポラスのお家にお邪魔すると、

「天井が高い!(2,700mm) ドアでかい!(縦に)」

「壁は珪藻土で呼吸してる!」「リビングの壁には無垢材打ち付けてアクセントになってる!ステキー!!」

 

後述する理由がありポラスさんはお断りしましたが、デザインはとても参考にさせてもらってます(現在進行形)

 

ちなみに浦和美園エリアは埼玉県だかさいたま市から補助金が企業に出ているそうです。

「ゼロエネルギー住宅を建てたら金を出す」

 

なので開口部(窓)が極力小さい!

別の記事で窓について書きますが、FIX(開閉しない、ガラス埋め込みの窓)も多かったです。

それが問題なのか? 「いいえ、花粉症なんで窓あかなくていいです」

当時は初めて見に行く家だというのもあり、ゼロエネ住宅の価値もよくわかりませんでした。

 

気になるお値段は・・・(会話は略式のイメージです)

営業<「死ぬよ」

私<【えっ?!】

営業<「土地と建物で5,000万からだからお前の年収だと死ぬ」

私<【わかりました。】

営業<「でも、桶川まで田舎に行けば買えるよ」

 

↓@桶川

ビューンと、桶川市へやってきました。

土地と建物セットで3,500万程度。私でも買える。しかも駅から5分!

超立地いいじゃん!スーパー近いよ!!ここにしようよー^^

田舎だし老人しかさっきから歩いてナイケド^^

 

営業<「同じ設計でモデルルームあるんで見ます?」

私<【はい、お願いします。】

 

↓@桶川モデルルーム

私<「すみません、スリッパ借りていいですか?」

 

知りませんでした。

普通の家って、スリッパ履かないと立ってられないんだって。

実家の戸建ては日当たりが良いのと、今住んでる旭化成ALCマンションは作りが良いだけだった。

 

実は翌日からモデルハウスとして運用する予定だったそうで、1月にシャッターしめっぱなしなのもあってか、床が冷たいってレベルじゃねーぞ

ラグの上から降りられなくなりました。

 

ここは2階にお風呂と洗濯機置き場があり、隣接してベランダへも行けて、室内干しするための空間もありました。

 

すげー便利じゃん!

足悪くしたら洗濯できないね! 浴室で髪詰まって水漏れしたら室内プールのできあがり!

家を購入する事になった経緯 マンションでなく戸建て。

「一緒に住んで1年経つし、将来設計しようよ」

彼女のこの一言から始まりました。

 

結婚、結婚式、両家の挨拶、ダイエット、子作り、家。

 

このように優先度は最後だったのですが、高い買い物だから早めに検討を始めておこうと思い、調べていくうちに

 

「同じ金額払ってるなら、賃貸じゃないほうがいいよね」

 

私も彼女も電車での出勤なので、駅の近くから検討しました。

マンションの方が駅近物件が多く理想的でした。

 

「でもマンションって、楽器ひけないじゃん」

 

マンションは却下。

将来子供ができたら、小さいころからピアノかバイオリン、フルートに触れてほしい願いがあったので思う存分ひける一軒家をプッシュし、戸建ての流れになりました。

注文住宅で建てるブログを書き始めた理由

私は住宅関係の情報を集めるのが大変でした。

きっと私と同じ世代の人は、同じ苦労をすると思うので、2017年に私が集めた新築向けの住宅情報をここにまとめて公開します。

 

ネットだと情報に溢れているが、どれが「最新情報」で「嘘」で「利益のためのPR記事」なのかを判断することがとても大変でした。

 

この記事を書いてる今は、株式会社三井開発さんと土地契約が済んだところです。

明後日から建物の打ち合わせをしていきます。

なので、遡って時系列に合わせて書いていきます。(健忘録もかねてね!)